2011年02月28日

映画「カサブランカ」


アフリカ、中東ではドミノ倒しのように民主化の嵐が吹き荒れています。
一方極東の東の端の国、日本では国会で足の引っ張り合い。
主人公の国民をそっちのけにして、代理人が相撲そこのけの欲の突っ張りあい。

この税金泥棒!
「君等代理人が決められないのであれば
我々国民が全てを直接決めようではないか」と言いたくなります。

政治が劣化すると74年前のように不幸な事件が起きかねません。(1936・2・26)



             IMG_0015.JPG




この映画は先日BSで放映されたアカデミー作品の一つですが
出来たのがなんと1942年、私の生まれた年ですから68年前の作品です。

主人公はハンフリー・ボガードとイングリッド・バーグマンという有名なお二人。
バーグマンの美貌はさすがです。

第二次大戦下のモロッコ、カサブランカを舞台にした
これも悲恋の物語ですが、男が女の幸せの為に自分が身を引く話です。
「マディソン郡の橋」に比べると随分クールに仕上がっているように思いました。



手作りオーダー家具の林工亘



posted by 桜の工房 at 21:49| 和歌山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月24日

箱入り娘


何故か箱に入りたがります。
箱に入ると守られていると思うのでしょうか。



             IMG_9961.JPG


ひなこちゃん、15才の春の女盛りです。



手作りオーダー家具の林工亘




posted by 桜の工房 at 21:07| 和歌山 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月22日

地震・雷・火事・親父

ニュージランドで大地震。
地震だけは逃れようもない。
親父の権威は低下したが、四つの中ではやはり地震が一番恐い。

東南海大地震の恐れ。
最近では大阪南部と和歌山、四国を結ぶ中央断層帯も指摘されている。
自然の猛威の前には人間はなすすべもない。

せめて予知の精度が格段に向上することを望みたいが
なまず君に期待するしかないのだろうか。

今日やっとウグイスの微かで拙い声を聞いた。
そろそろ春も近いのか。



             IMG_9921.JPG



川の水は依然として少ない。
下流の熊野川を駆け上る瀞八丁観光船も休止したままである。
このままでは作物にも影響が出るだろうし困ったことである。



手作りオーダー家具の林工亘







posted by 桜の工房 at 20:42| 和歌山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月20日

急須の修復


漆作業の合間にこんなこともやっています。
友人に頂いた備前焼の急須
とても気にいっていたのですが割れてしまいました。



             IMG_9974.JPG


もったいない。
これは漆で修復が可能です。
米粒をよく練って、そこに漆を加えて又練って糊を作り
患部に塗って接着します。

こうして一晩乾燥させれば
出来上がり。



             IMG_9988.JPG



本来はさらにひびの入った部分にだけ漆をかけ
その上に金粉を撒けばもっと綺麗に出来上がります。

蓋はこなごなに割れたので木の蓋を作り、黒く漆をかけました。
意外とハイカラな感じになりました。



手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 12:41| 和歌山 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月18日

じゃんけんぽん


             IMG_9990.JPG


我が家の梅もほぼ満開になりましたが
なかなか主さんがやってきません。
いつそのいい声を聞かせてくれるのでしょう。


漆の作業を終える4時頃
薪ストーブで焼いていた鳴門金時の焼き芋を
妻と二人で食べるのです。



             IMG_9987.JPG


美味しいお菓子のない山の中ではこれが何よりのお菓子
自然の甘みは何物にも換えがたいのです。

お芋を幾つかに切ってじゃんけんします。
たわいのないことですが
これが以外に面白い。何遍やっても面白い。
妻の怒りを買うこともしょっちゅうです。




手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 21:06| 和歌山 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月16日

映画「マディソン郡の橋」


ネットで「マディソン郡の橋」を送料込み800円で買いました。
妙に心に残る映画だったのでもう一度見ることにしたのですが
又泣きました。



             IMG_9980.JPG


中年の男女の恋。
アイオワの片田舎に暮らす主婦と
地元の橋を撮影に来た写真家との真剣な恋。

人を愛すること
家族を愛するが故に彼を諦めざるをえなかった彼女の悲痛な心。

お互いの深い愛のいきさつは彼女の遺書によって
息子や娘に理解され愛の力が広がってゆきます。

雨の中、最後のチャンスと知りながらも、お互いの車が離れてゆくシーンは
いつまでも心に残りました。
さすがクリント・イーストウッド作品です。



手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 20:26| 和歌山 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月14日

大相撲


相撲界は八百長問題で大揺れです。
小さい頃、私の故郷の、私の家の隣に住んでいた板井が
八百長相撲を告白したのは随分前です。

この問題は今に始まったことではなさそうです。
調査では問題の力士以外は見当たらないと言っているようですが
もう少しすっきりさせた形で終息させてほしいものです。



             IMG_9968.JPG




桂枝雀の落語に「花筏」という演目があります。
大阪大相撲の花形、大関「花筏」が地方巡業の直前に病に倒れます。

地方の人々が待っている巡業を中止するわけにもいかず
姿、形の似た提灯屋の徳さんをなんとか説得して巡業に連れ出します。

相撲は取らなくともいい、土俵入りだけで
お金も弾むし飲み食いもしたいようにしていいと。

ところが巡業先に素人でめっぽう強い男が現れ
あれよあれよと見る間に14日間勝ち続け
千秋楽で徳さんがその相手と相撲を取らねばならぬ仕儀に陥った。

殺されると逃げ出そうとする徳さんですが・・・・・・
はたしてどうなりましたことやら。
結論を言いますと誠に面白い決着になって徳さんは無事帰還出来たのです。



手作りオーダー家具の林工亘




posted by 桜の工房 at 20:22| 和歌山 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月11日

雪の日のお不動様


朝起きてみるとばっちり雪が降り積もっていました。
北山村に来て一番の積雪でした。



             IMG_9938.JPG




今日はお不動様の祭礼。
寒い中、多数の人々が来られました。



             IMG_9946.JPG




そして最後は恒例の餅撒き
場所を移して区民会館。ありゃ人数が増えてるなー。
老若男女、八百長なしの文字通りがちんこ勝負。




             IMG_9952.JPG



私達も50個程獲得しました。
ありがとうございます。



手作りオーダー家具の林工亘



posted by 桜の工房 at 21:22| 和歌山 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月10日

早春の香り

水仙が満開です。
清楚な香りを頂いています。



             IMG_9931.JPG



明日から寒の戻りで大雪とか。
どうぞ体調にはお気をつけ下さい。



手作りオーダー家具の林工亘




posted by 桜の工房 at 20:50| 和歌山 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月07日

寂聴さんの「奇縁まんだら 続の二」


             IMG_9906.JPG


今回も寂聴さんと接触のあった多くの有名人が紹介されています。

田中角栄、美空ひばり、長谷川一夫、藤山寛美、中村歌右衛門、勝新太郎
野上弥生子、佐多稲子、ミヤコ蝶々、小林秀雄、住井すゑ・・・・・・

付き合いの程度は濃淡があって
角栄さんとは新幹線の中だけのちょっとした関係だし
美空ひばりさんとはじっくりしたお付き合いだったし。

肩の凝らない話題の数々です。

その中のひとつふたつを。

小林秀雄といえば美男子で文壇の大御所で
私達の時代、大学入試の問題にはよく彼の評論が出たものです。
作家には極めて恐れ多い存在だったと思いますが

九州に出版社の講演旅行に一緒になった時のこと
ふぐ料理を食べに行っが、前菜が次々と出てきたのに業を煮やし
「おれはふぐが食いたいんだ」と大声を上げ怒り出したことや

バーに行ってヘネッシーを頼んだのに
これまた気を使っていろいろ前菜が出てきたので
「ヘネッシーを持って来い」と怒り出してたこと。


長谷川一夫さんは意外と小男だったそうですね。


寂聴さんの文も然ることながら
横尾忠則さんの絵には、はっとさせられたり
にやりとさせられたりぱなしでした。





手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 18:58| 和歌山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月06日

椎茸菌を打つ

暖か陽気に誘われ
遣り残していた作業をしました。

煙突掃除とホダ木に椎茸菌を打つことです。
20CM間隔におよそ100個植えました。


             IMG_9915.JPG


春には間に合いそうにありませんが
秋子が楽しみです。

そうそう先日のめじろに似た鳥は
るりびたきのメスでした。



手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 16:48| 和歌山 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月02日

ふきのとう


大雪、鳥インフルエンザ、新燃岳の爆発
自然の災害が次々と発生しています。
宮崎都城地方の方々のことを思うと胸が潰れます。

一刻も早く終息して欲しい。

自然の猛威の前に人間はなすすべもありません。
せめて力をあわせて事にあたりたい。
どこかの国の国会のように主役のことを忘れ
自己の利害だけのために足を引っ張り合うことがないように。

ささやかに早春の味覚を今年も頂きました。



             IMG_9909.JPG




手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 20:08| 和歌山 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。