2009年12月12日

巨木の予感

8年前、二本の欅の苗木を買いました。
一本は幹周りが47CM、堂々たる樹に成長して
巨大なけやきになりそうです。



             IMG_8285.JPG
             


それにひきかえもう一本は幹周り20CM
枝も少ないです。




             IMG_8286.JPG



土壌も違いはなし、日当たりも格段の差があるとは思われず
やはり持って生まれた遺伝子の差なのか
計り知れないことの多い世界です。




手作りオーダー家具の林工亘


posted by 桜の工房 at 21:36| 和歌山 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
大きな欅に育てば良いですね。

私たちよりもずっと長生きする木々たちには、8年とは、ほんの一瞬なのかもしれませんね
Posted by 辻江 at 2009年12月13日 22:11
私がいなくなった後も大きく成長していってほしいですね。
Posted by イムジン at 2009年12月14日 07:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。