2010年04月25日

一生懸命

昨晩久し振りにNHKで広島戦の放映がありました。
相手は常勝の巨人。

今年は監督が生え抜きの野村謙二郎氏に
ピッチャーコーチも同じく生え抜きの大野豊氏に変わりましたが

なにせ大黒柱のルイスが家庭の事情で帰国
頼りになるはずの大竹投手も出遅れて
投手陣は火の車。大砲もいない。

案の定8回表まで1点差で勝っていたのに
谷に逆転満塁ホームランを打たれ負けてしまいました。



             IMG_8756.JPG


しかし気持ちは何故かすっきりしています。

昨夜の試合を見ていて
勝負の醍醐味は勝ち負けだけにあるのだけではない
ことに気がついたのです。

木村拓也さんの追悼試合だったし
しかも緊迫したいい試合だったです。

広島の選手は老いも若きも、無名の選手も
一生懸命で、総力戦で、その気迫が伝わってきて
ぞくぞくしましたし
これは数年先はきっと強くなるぞと気を強くしました。

金にまかせて勝ちにいくだけが
勝負の醍醐味なのではないのだということを発見した夜でした。
野村さん、気持ちだけは負けてはいけませんぞ。




手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 17:14| 和歌山 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

野球の神様
Excerpt: 野球の神様が打たせた「ホームラン」でしょう!今日の東京ドーム「讀賣vs広島」戦は先日、お亡くなりになった讀賣「木村拓也」守備走塁コーチの「追悼試合」でした。今日のプロ野球...
Weblog: mingoh's観戦レポート
Tracked: 2010-04-28 04:29

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。