チリ鉱山の救出劇は久し振りのいいニュースでした。
69日の地下生活に耐え抜いたのですから
すばらしいことです。
33人が心を合わせ、必ず生還すると信じていたのでしょう。
素晴らしいリーダーがいたこともあるでしょう。
私達も元気や勇気をもらった気がします。
今日紹介する映画も元気を貰える映画です。
27年もの獄中生活のあと
南アフリカ共和国初の黒人大統領となったネルソン・マンデラ。
彼は国民融和を図るため、政府職員も希望する白人は残し
ボディーガードも混成チームにし
黒人から敵視されていた白人中心のラグビーチームも国民のチームとして
南アで開催されるワールドカップまでに強力なチームに育てようと図ります。
排除ではなく、寛容、許すこと。
この困難な課題を実践し
国をひとつにまとめた
彼の手腕には頭が下がりました。
http://wwws.warnerbros.co.jp/invictus/
モーガン・フリーマンのマンデラは役にぴったりでした。
監督はクリント・イーストウッド。
手作りオーダー家具の林工亘
【関連する記事】