スマートフォン専用ページを表示
手作り家具職人の日記
手作りの家具を熊野の大自然の中で作っています。家具作りと妻と3匹のネコと村の話です。
手作り家具の林工亘
<<
細川俊之さん
|
TOP
|
喜味こいしさんが亡くなりはったわ
>>
2011年01月23日
楕円盆を贈る
後輩のお祝いに贈りました。
勿論お盆をです。
拭き漆で仕上げました。
手作りオーダー家具
の林工亘
【関連する記事】
魯山人風盛り皿
チェスト完成
額を作る
黒漆
角盆に漆をかける
posted by 桜の工房 at 21:07| 和歌山 ☁|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
家具の詳細や制作過程
|
|
この記事へのコメント
盆は丸いものと思っていたのですが、楕円もありなのですか?
楕円となると轆轤が使えませんが、どんな道具があるのでしょうか?
幾何で習った様な中心を2か所にした轆轤もあるのですか?
Posted by ぜんしん at 2011年01月23日 23:02
盆は丸いものと思っていたのですが、楕円もありなのですか?
楕円となると轆轤や旋盤が使えませんが、どんな道具があるのでしょうか?
幾何で習った様な中心を2か所にした轆轤や旋盤もあるのですか?
Posted by ぜんしん at 2011年01月23日 23:03
先のコメントは見逃して下さい。
削除できませんので・・・。
Posted by ぜんしん at 2011年01月23日 23:05
私の場合はグラインダーで削ります。轆轤では無理でしょうね。
Posted by イムジン at 2011年01月25日 08:09
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
お気に入りリンク
手作り家具の林工亘
未完(みかん)日記・好きなんやもん
☆Cafeかぼす開業準備中☆
加藤忠宏の講演紀行Part-2
ガラスエッチング職人の生きザマ
美容室コットンクラブのヘナ・インディゴ日記
紀州本線 本日は晴天なり!
職人肌工場長のひとり言ブログ
紀州みかんのつぶやき
未完(みかん)日記・好きなんやもん
記事検索
<<
2012年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(05/26)
お知らせ
(04/17)
百花繚乱
(04/11)
横たわる桜
(04/06)
やっと春となりました
(03/13)
東日本大震災から一年経ちました。
最近のコメント
東日本大震災から一年経ちました。
by (06/02)
お伊勢参りと熊野詣
by (株)ユーストン 山浦 (03/19)
小説「月と蟹」
by 藍色 (08/17)
上を向いて歩こう 涙がこぼれないように
by 謎の三文字=村石太&老人探偵団&深川八幡祭り (07/09)
お知らせ
by 善生和子 (05/30)
最近のトラックバック
小説「月と蟹」
by
粋な提案
(08/17)
映画「十三人の刺客」
by
作曲♪心をこめて作曲します♪
(11/01)
一生懸命
by
mingoh's観戦レポート
(04/28)
蓮の葉盆の制作
by
ベスト楽天ブログ
(04/14)
映画「マディソン郡の橋」
by
映画を感じて考える〜大作、カルトムービー問わず映画批評
(02/10)
カテゴリ
日記
(1153)
家具の詳細や制作過程
(63)
過去ログ
2012年05月
(1)
2012年04月
(3)
2012年03月
(3)
2012年02月
(5)
2012年01月
(7)
2011年12月
(7)
2011年11月
(7)
2011年10月
(7)
2011年09月
(6)
2011年08月
(10)
2011年07月
(10)
2011年06月
(9)
2011年05月
(11)
2011年04月
(9)
2011年03月
(11)
2011年02月
(12)
2011年01月
(18)
2010年12月
(15)
2010年11月
(18)
2010年10月
(14)
人気商品
Seesaaショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
楕円となると轆轤が使えませんが、どんな道具があるのでしょうか?
幾何で習った様な中心を2か所にした轆轤もあるのですか?
楕円となると轆轤や旋盤が使えませんが、どんな道具があるのでしょうか?
幾何で習った様な中心を2か所にした轆轤や旋盤もあるのですか?
削除できませんので・・・。