2011年03月27日

年寄りよ、東北の野菜を食べよう



             IMG_0044.JPG



放射能汚染の影響が東北の農産物に広がっています。
出荷制限や摂取制限で東北の農家は壊滅状態

「一時的に食用に供されても健康に害を与えるものではないが
出来るだけ摂取しないほうが望ましい」
摂っていいの?悪いの?

ベクレル、シーベルト
聞きなれない言葉、人によって違う見解
もう少し判りやすく説明してくれたらいいのに。

これからの将来のある子供や若者は慎重に対応したほうがいいだろうが
我々老人は今からウン十年も生きるわけではないのだから
せめて東北の人達を応援するために敢えて東北の野菜を出来るだけ食べたい。

出荷制限はやめて欲しい
自分で摂取制限をしたい
そのためもっと正確な情報と正確な知識を開示してほしい。

放射能の恐ろしさを知らない余りにも無謀な願いだろうか。



手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 12:08| 和歌山 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
政府の発表はどこか胡散くさくて、余計に人心を惑わせているようです。
私も自分の残り時間を考えると、東北の野菜を積極的に食べて応援したいと思います。
子供たちの体は守ってやらねばと思いますが。
Posted by コンペイトウ at 2011年03月27日 21:54
我が故郷 福島の惨状に心痛めています 豊富に採れるくき菜・ほうれん草などの野菜・常磐小名浜港のメヒカリなどの海産物 懐かしい福島の名産をせめて大量に買って食べて応援したいと思いますが関東ではもう見当たりません ついに自殺した農家も出ました 頑張れ福島 頑張れ東北!!せめて心に念じつつ・・・
Posted by 里 西洋 at 2011年03月29日 22:30
福島の野菜が手に入らなければせめて福島のお酒でも・・・と思っています。
Posted by イムジン at 2011年04月13日 21:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。