2011年04月17日

黒漆


この所、漆の作業が続きました。
先日は黒漆仕上げの扇状の盆を作りました。
黒の漆は意外と手間なものです。


             IMG_8100.JPG


通常は漆を塗って拭き取るのですが(拭き漆仕上げ)
黒漆は塗りっぱなし。塵に注意が必要になります。

おまけに黒の漆には不純物が混ざっているのでそのまま使えません。
数枚の吉野紙(漉し紙)に漆を包んで

手拭いを絞るように絞りながら漆を漉していきます。
2,3回繰り返してやっと使える漆となります。


今回は知人に頼まれて箸も漆を掛けました。
最初一本一本塗っていたのですが


             IMG_0101.JPG


「そうだ、並べて一遍に掛ければ手間が格段に省けるではないか」と
はっと気づいたのです。
気付くのが遅すぎると言われそうですが、やはり嬉しいことでした。



手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 20:43| 和歌山 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 家具の詳細や制作過程 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。