カナカナカナカナカナカナカナカナカナ
カナカナカナカナカナカナカナカナカナ
カナカナカナカナカナカナカナカナカナ
カナカナカナカナカナカナカナカナカナ
カナカナカナカナカナカナカナカナカナ
カナカナカナカナカナカナカナカナカナ
カナカナカナカナカナカナカナカナカナ
カナカナを窓辺に聞いて 夕餉かな
娘が小休暇にやってきました。
吉野まで迎えに行きましたが
途中夕刻前の大台ケ原の杉林は全山カナカナの大合唱でした。
蝉時雨 吉野の山に吹き渡る
手作りオーダー家具の林工亘
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
梅雨時でしたが、栃木県の西那須野町にある草地試験場に泊った事がありました。
未明から蝉の大合唱が始まり、その賑やかさを実感しました。
それほどではありませんが、里山の麓では梅雨時からその合唱が始まっています。
地元の方々でもその賑やかさには閉口しておられるようです。
イムジンさんの所でもそうなんですね!!