2011年12月21日

金正日の急死

今年最後?の激震が走りました。
北朝鮮の金正日書記が急死したのです。

国内視察の列車の中での死亡に疑問の声も上がっていますが
軍事優先の歪な国家を守るため

中国に行って援助を請うたり、ロシアにいったり
国内あちこちを駆けずり回って
吹き出る歪をもぐらたたきのように叩きまわったのでしょう。
でも限界でした。
(69才。小沢一郎、小泉純一郎、私は同じ年齢です。)

残ったのは軍事力偏重の失敗国家。
他の道はなかったのでしょうかね。
新しい体制は周囲と協調して行く政権であってほしいものです。

近所の方から干し柿を頂きました。


             IMG_0407.JPG


この色合い、甘み、舌さわり、何ともいえません。
まさに豊かな天然の味です。



手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 19:21| 和歌山 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月15日

山本作兵衛さんの「筑豊炭鉱絵巻」


先日NHKの日曜美術館で
山本作兵衛さんの自身の体験を絵にした
筑豊炭鉱の画文集の紹介がありました。

絵画、日記、原稿など1000点あまりが
ユネスコの世界記憶遺産に指定されたのは記憶に新しいところです。

もう一度ゆっくり見たいものだと思っていましたが
何と熊野市の図書館に新刊として入っているではありませんか!
早速一枚一枚拝見し当時に想いを巡らせておりました。



             IMG_0405.JPG

8歳で麻布財閥系の炭鉱に入り
以来五十数年間働いてきた明治生まれの炭鉱夫の血と汗の物語
小さい頃から絵を描くのが好きで記録として描き溜めた力作です。

一枚一枚の絵から当時の過酷な炭鉱の様子や
苦しい生活の様子、当時の世相が手に取るように伝わってきて
よくぞこれまで働いて来られましたねと思いを深くしました。

こういう人々に支えられ
日本の資本主義は躍進して行きました。
posted by 桜の工房 at 17:58| 和歌山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月12日

12年振りの村会議員選挙

12年振りに村会議員の選挙が行なわれました。



             IMG_0423.JPG


村外から移り住んだ、変った自転車を作る方が立候補。
思わぬ事態に村はてんてこ舞いというか、活気が出た選挙になりました。

若者達は新人の、村に新しい風を送ろうとした姿勢に共鳴したようでしたが
なにせ地縁血縁でがんじがらめの中
健闘しながらも落選しました。

しかし彼の掲げた訴えは何がしかの村人の胸に届いたことでしょう。



手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 18:11| 和歌山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月10日

丸山千枚田雨情


             IMG_0416.JPG


熊野市にある丸山千枚田
丁度そこでエンスト
JAFが来るまで霧に煙る千枚田をゆっくり撮影しました。



手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 12:04| 和歌山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月07日

力強い味方


             IMG_0410.JPG

先日の福岡国際マラソンの終盤は面白かったです。
今にも倒れんばかりの形相で
日本人選手が抜きつ抜かれつのデッドヒート
(こんな描き方で申し訳ないね)

最終的には埼玉県庁職員の川内選手が3位でゴールしましたが
(1位、2位は、はるかに記録がよかった外国人選手)
手に汗握る争いにはエネルギーを貰いました。

一般選手の川内選手がオリンピックに行けるといいのだがどうなのでしょう。



私の場合、身体の伴走者はこれです。
長生灸。(又は千年灸)


             IMG_0411.JPG


身体の調子の悪い所に数回この長生灸をすえますと
身体が随分楽になります。
熱を身体に入れることがとても大切なのです。

逆に冷えが身体に入ると万病の元です。
これからの季節くれぐれも身体を冷やさないようにしてください。



手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 21:32| 和歌山 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月03日

新春の息吹


             IMG_0384.JPG



新春の花、水仙が咲き始めました。
部屋の中は水仙の清冽な香りが漂っています。

街はジングルベル一色ですが。


             IMG_0383.JPG


注文をお受けして随分と遅れていた
今年最後の仕事も本組みがやっと終わりました。
あと引き出しを2個付け、最下部に仕切りをつけ
天板を取り付ければ完了です。



手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 20:37| 和歌山 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月30日

こんな素晴らしい監督がいたのをご存知でしようか?


映画の山田洋次監督が心に残る映画をBSで次々と紹介していますが
その中に山中貞雄監督の作品「人情紙風船」がありました。
27歳でこの作品を制作し、封切りの日に赤紙が来て中国戦地へ。

翌年28歳で戦病死します。
反軍思想ゆえに軍ににらまれ戦地におくられたらしいです。
遺書には「山中の遺作が「人情紙風船」とはチトさびしい」と無念の想いを記していたそうです。

彼は黒澤明や溝口健二、小津安二郎監督と丁度同じ頃活躍した青年で
作品を見ていただければ解かる様に素晴らしい才能を持った前途洋洋たる監督でした。
戦争とは残酷なものです。
全ての希望を奪い去ってしまったのですから。



             IMG_0380.JPG


作品は長屋に住む浪人の武士夫婦を中心に
そこで暮らす庶民の人情や喜怒哀楽を
ちょっとの無駄もなく謳いあげた本当に名作です。
こんな作品があったなんて・・・・「古くてもいいものはいい」お手本です。



手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 15:41| 和歌山 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月26日

勝敗の行方は?


「威信かけ維新掲げる異心かな」

朝日川柳入選の東京内田堂文さんの一句です。

明日の大阪ダブル選挙の結果はどうなるのでしょう。

大阪都構想などは考えさせられるものがありますが
橋下氏のやり方はいささか荒っぽく、ついていけません。
維新の会の方々の教育観はあまりにも雑で危険だと思いました。

物事にはいい面と悪い面の両方持ち合わせていますが
大阪で暮らす人々が少しでも暮らしやすい選択が出来るよう期待したいと思います。



手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 19:22| 和歌山 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月22日

オーム裁判



             IMG_0378.JPG


オーム真理教の裁判が終結しました。
多くは闇に葬られたままです。
13人の当時若者だったものが死刑
松本智津夫は何もしゃべらぬまま死んでゆくのでしょうか。

上九一色村のサティアンに強制捜査が入った映像は
16年前、中国天津のホテルで見たのを思い出します。

その6年前坂本弁護士一家が殺害された時
現場に落ちていたオームのバッジが重大視されれば
松本サリン事件や地下鉄サリン事件など一連の事件の起きなかったかもしれません。

それにしてもサティアンで70トンものサリンを製造し
ヘリコプターに乗せて東京の上空から散布し
少数の兵士で東京を制圧しようという計画が着々と進んでいたというから驚きです。

閉塞した空気の中で若者がオームに救いを求めた環境は
今もあまり変わっているとは言えません。
むしろもっと悲惨な環境に追いやられているといえるかもしれません。
秋葉原事件などはその典型です。



手作りオーダー家具の林工亘



posted by 桜の工房 at 16:00| 和歌山 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月18日

資本主義の危機


ギリシャに端を発したヨーロッパ通貨危機が止まりません。
ユーロの価値が大きく揺らいで、円高が進行し
我が国をも巻き込んで世界は大揺れです。
リーマンショックよりひどい大地震です。

所詮紙のお金に頼っている現代の資本主義
輪転機があればいくらでも刷れるわけで価値が薄れるのは致し方ありません。

そんな中、金の価値が見直され、史上空前の高値だそうですね。
宝飾品を売る人が後を絶たないようです。
やはり非常時に強いのはGOLD!?

アメリカでしたか、文字道理のゴールドラッシュが再現
砂金堀が復活しているとか。

砂金堀りといえばやっぱり「チャップリンの黄金狂時代」
いつまでも新鮮です。


             IMG_0374.JPG




手作りオーダー家具の林工亘

posted by 桜の工房 at 20:21| 和歌山 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。